今日は令和2年3月6日(金)。昨日5日は「啓蟄(けいちつ)」でした。雨水から啓蟄の半月間は、ほんとうによく雨が降りました。定期的に降る雨のため、畑の土が乾く間がなく、思うように作業ができないでいます。
ところで、世界的な広がりを見せている新型コロナウィルス問題ですが、感染拡大を防ぐために全国の多くの学校が3月2日から臨時休校に入りました。学年末の最後に、木綿庵のスピンドルを使った糸紡ぎの特別授業を予定してくださっていた先生からは、「突然、授業ができなくなってほんとうに残念です…」との声をお聞かせいただきました。
一日も早い終息と、みなさまのご無事を願うばかりです。
ところで、世界的な広がりを見せている新型コロナウィルス問題ですが、感染拡大を防ぐために全国の多くの学校が3月2日から臨時休校に入りました。学年末の最後に、木綿庵のスピンドルを使った糸紡ぎの特別授業を予定してくださっていた先生からは、「突然、授業ができなくなってほんとうに残念です…」との声をお聞かせいただきました。
一日も早い終息と、みなさまのご無事を願うばかりです。
コメント
コメント一覧 (2)
また、子どもたちと綿について学べる時間をつくりたいと思います。
先生もご自愛ください。
hamayuan
が
しました
学校現場はいろいろと大変なことと思いますが、
もしまた何かお役に立てることがございましたら、
どうぞご遠慮なくご相談くださいね。
hamayuan
が
しました