山辺の道を歩いている人からも見えるように、支柱の高さを高めにしています。畑の地面から250㎝あります。支柱を3本にしたのは強い西風にも耐えられるようにとの配慮からです。立ててみると、スキッとした感じに仕上がり、2本ではなくて3本にしてよかったと思いました。せっかくですから支柱に名前をつけることにしました。南から「あさお木」「しょうじ木」「はたら木」です。
看板を設置後、庭の樹々にすこし遅めの寒肥をおきました。次は、4月末の綿の種蒔きに向けて、畑の土作りにとりかかる予定です。
添付の写真は、山辺の道から見た看板のある風景(東から西を臨む)と、看板のアップ、それに看板を裏からみたところです。
コメント