H.A.M.A.木綿庵(ゆうあん)

こころはればれ晴れ(Hare)の日も、こころしとしと雨(Ame)の日も、まえ(Mae)を向いて、歩き(Aruki)たい…。                  このブログでは、おもに綿の栽培記録を紹介させていただきます。

2020年12月

 今日は令和2年12月23日(水)。一昨日21日が二十四節気の「冬至(とうじ)」でした。大雪から冬至までのお天気は以下の通りです。天理市乙木町における、筆者の実感に基づく感覚的観測データです。〇=晴れ。△=曇り。✕=雨。〇/△=晴のち曇り。△|✕=曇り時々雨。△:✕=曇り一時雨。
 12月8〇|△、9〇|△、10〇|△、11△:12△|13△|、14△、15〇|△、16〇|△、17△|18△|19△|20〇|△、21△| 
 朝晩は厳しく冷え込む日が多くなってきました。また、乾燥がつづいています。11月初旬に雨が降って以降、ほとんど雨らしい雨が降っていません。11月22日と12月11日に雨マークがついていますが、いずれも夜中に少し降った程度です。11月から12月にかけてこれほどの乾燥がつづくのも珍しいように感じます。
 綿畑では、12月20日に6号畑の綿を引き、綿木焚きをしました。あとは1号畑と、8号畑の綿木引きを残すばかりとなりました。以下の写真は6号畑の様子です。綿木は、隣の2号畑に移して燃やしました。

CIMG4539

CIMG4541

CIMG4544

CIMG4550

CIMG4552

CIMG4556

藍も完全に冬枯れの状態です。(下)

CIMG4540

久々にイノシシが畑に入ってきたようです。(下)

CIMG4542

おかげさまで、作物に影響はありませんでした。

 今日は令和2年12月9日(水)。一昨日7日が二十四節気の「大雪(たいせつ)」でした。立冬から大雪までのお天気は以下の通りです。天理市乙木町における、筆者の実感に基づく感覚的観測データです。〇=晴れ。△=曇り。✕=雨。〇/△=晴のち曇り。△|✕=曇り時々雨。△:✕=曇り一時雨
 11月23|24|25△26|27|28△|〇29|30|〇12月1|、〇、2〇3△4〇、5、67〇/△。 この2週間、まったく雨は降っていません。12月5日に今冬初めて車のフロントガラスが凍りました。その後、3日連続で凍りました。日中は比較的おだやかですが、朝の冷え込みが12月に入りさすがに厳しくなってきました。
 綿畑ではいよいよ綿木を引き抜き、片付ける段取りに入りました。今年は1号、5号、6号、7号、8号の各畑で綿を栽培しました。12月27日に恒例の1号畑の綿木引きを行い、これをもって2020年の綿栽培を終える予定のため、それまでにその他の綿畑の片付けを順次すすめているところです。
CIMG4518
 7号畑。北から南を望む。綿木を抜き終えたところ。

CIMG4521
 7号畑。南から北を望む。





KIMG1844
 5号畑。北から南を望む。

KIMG1843
 5号畑。綿木焚き。

KIMG1846


KIMG1806
 7号畑における、最後の摘み綿。
 




↑このページのトップヘ