今日は平成25年1月23日(水)。3日遅れの報告となりましたが、1月20日(日)は二十四節気の一つ「大寒(だいかん)」でした。ここしばらくは、ほんとに「寒(かん)」にふさわしい冷え込みが続いています。
さて、年明けに晴天が続きましたので、次の降雨があるまでにと水路作りを急ぎました。おかげさまで、21日の降雨を前に、第一期工事を完成させることができました。
添付の写真は、その水路作りの様子です。



こころはればれ晴れ(Hare)の日も、こころしとしと雨(Ame)の日も、まえ(Mae)を向いて、歩き(Aruki)たい…。 このブログでは、おもに綿の栽培記録を紹介させていただきます。