H.A.M.A.木綿庵(ゆうあん)

こころはればれ晴れ(Hare)の日も、こころしとしと雨(Ame)の日も、まえ(Mae)を向いて、歩き(Aruki)たい…。                  このブログでは、おもに綿の栽培記録を紹介させていただきます。

2010年03月

 今日は平成22年3月20日(土)。先日、1号畑にジャガイモを植え付けました。男爵とキタアカリの2種類。エンドウを植えている畝の北半分に植え付けました。昨年はジャガイモで大失敗しているので、今年はなんとしても収穫までこぎつけたいと思っています。
 それにしても、よく雨がふります。畑がかわくひまがありません。この地で言う「しゅるい」状態が続いています。でイメージ 1も、一雨ごとにたしかにがちかづいてきていることを実感。春ですね!
イメージ 2 ← ジャガイモを植え付けた畝
 
 
       自宅前を流れる水路端のツクシ →
 
 
 
 
 イメージ 3     ← 一番花をつけたエンドウ(グリーンピース)の花
 
※ブログの設定方法(操作方法)が変わり、戸惑いつつ作成しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 今日は平成22年3月4日(木)。ここしばらく雨模様がつづいています。農作業にかかわるまでは気にならなかったことですが、3月から4月にかけては案外雨の降る日が多いのです。それを知らなかったために昨年も一昨年も畑にトラクターを入れるタイミングがうまくつかめず、焦りました。そこで、今年はとにかく晴天がつづいたなら早めに畝を立てることに決めていました。
 ちょうど2月の後半に晴天がつづき、2月下旬から3月上旬にかけて雨模様が続くとの予報が出ましたので、2月24日、26日の2日間で1号畑に畝を立てました。もし、3月後半にうまく晴天が続けばもう一度畝を立て直したいと思っていますが、とりあえずこれで一安心です。畝を立て終わった頃から雨が降り出し、1日でご覧のとおりに水の筋がいくつもできました。
 また、2月下旬は平年を上回る暖かな日が続き(3月下旬から4月上旬なみ)、エンドウやブロッコリー、タマネギも急に大きくなったような気がします。作物が育つということは、雑草も育つと言うことで、またまた草との競争の時期を迎えます。す。
 添付の写真は、畝を立て終わった翌日の1号畑全景、大きくなり始めたブロッコリーとスナックエンドウです。

↑このページのトップヘ