添付の写真は、トラクターを入れる前の3号畑、トラクターを入れた後の3号畑の様子と、私の愛車でもあるトラクター:ヤンマーKe3(13馬力)です。トラクターの後方に写っているのは、2号畑にあるトラクター小屋と、私のもう一つの愛車、軽トラック:スズキのキャリー(4WD)です。
残るは1号畑です。1号畑は一昨年まで田んぼとして稲の栽培が行われていたたため、床土がしっかりしており、水がなかなか抜けません。また、土壌も粘質の強い土で水持ちが大変良く、稲の栽培には適しているのですが、畑の土としてはもう少し砂質が欲しいところです。とにかく、このままあと4,5日ほど晴天が続いてくれれば、1号畑にもトラクターを入れて畝立てができるかな、と思っています。